Thursday, March 01, 2007

Blossom



受験・合格発表の季節。

日頃よりお世話になっている方の姫君が志望校に合格。

サクラ サクサク クリスピー


己の受験を思い出す。 合格発表の日、発表された番号の中に一緒に受けた友人達の中でリィちゃんの番号だけが無かった。

現実を感じる一時。
人間、いつ返り咲くか、その時は分からない。

踏ん張る人間はいつか蕾を開かせる。

そう、散ったって、また花開くのが人生ってぇもんよ。

今日は門出祝って、父ちゃん、嬉し泣きも酒で隠してぇ、鼻すすっちまうぜ。


転ぶ子にも、起き上がる子にも花開く時を。



花散りぬるも

新たに芽吹かんと 春を待つ

キミがため

門出を待ちて 咲き誇らん



チェリーブロッサム... (⌒∀⌒)

チェリー...( ̄∀ ̄)...∑( ̄◇ ̄)...満開っ??


宴席で 今日も昭和に 花開く...



チェリーっ!飲みすぎちゃ ダメ子よっ!!!



Keep watering your flower until it blossoms...

8 Comments:

Anonymous Anonymous said...

私も受験で失敗しましたよ~(爆)
『よし、次だ!次!!』と、落ちたことは痛くなかったのですが、親戚からのバッシングが厳しかったことを覚えています(^_^;)

今年は暖冬で、早く桜が咲くらしいですな。
でも、ちょっと遅めに咲いてほしい・・・
で、ティチ子に見せてあげたいです。

11:58 AM  
Anonymous Anonymous said...

カルガモの夜は昏々と過ぎ、チェリオの心は枯れすすき・・・(昭和)

大学受験ねえ、
こういうのって本人はもとより、親御さんの喜びってのが大きいんでしょうねえ。
「ご友人」もさぞかしおめめを細めて喜ばれたことでしょう、コングラッチュレイションっ!!

おみっちゃんも勉強に気合入りすぎて無理しないよう気をつけるんですよ。
眼の下真っ黒になっちゃいますから。
クマちゃんも長期間ほったらかすと色素沈着するらしいですよ、んん、「継続は力なりっ!」
(アタシ日本語不得意なんです。イタリア人だから。)

んじゃっ、コメント削除しないでね♪

4:14 PM  
Anonymous Anonymous said...

合格発表って合格した人にはその通称だけど、不合格の人には不合格発表なんだよね・・・(^_^;)
りいちゃんのその後はどうなったか?気になるところですよね~

あ、┗(-_-;)┛オ・・オモイ… 書き出し恐縮です!ご無沙汰しています。”相模の漬け物石顔”こと岩井キミ作です。

ウチも娘の受験で一喜一憂したクチですが、やっぱり運命共同体、進路次第では様々な家族の思惑入り乱れての分岐予測が行われましたが、そういうフィナンシャルな不安って必要なことですよね。
身の丈に合った生活をしている限り、何かを犠牲にして生きて行かなきゃいけない事を学ぶのも(*'▽'*)悪い事じゃないし。
でも中には、子供にはそういった不安を抱かせたくないからと逆に隠そうとする親も居て。。。。色々とありますね。

最後まで┗( ̄□ ̄||)┛お、おもい。。。ね。

5:32 AM  
Anonymous Anonymous said...

相模のキミンチュ氏、

きゅうりイイ具合に漬かってますよ・・・。

3:16 PM  
Blogger mitsukan said...

>レオーネ

あれ、失敗しちゃった方? 以外と周囲っていらんコメントするもんらしいね~(ウチはアッサリファミリー他人のことはよぅ知らん系だったのであまり親戚に干渉される事は無かったが)。

ティチ子が来る頃にはサクラ咲いてるとイイねぇ~。

サクラ満開か~、そうでないなら

サクラだよねぇ~。

アハハハハハ 結局サクラなのだが。。

感動するだろうなぁ~ 極東で見る サクラ♪


>ちょい古オヤジな ちぇりらも

あぁぁ...貧ぅぅ~しさにぃぃ~負けたぁぁぁ~
いえ 世間にぃ~ 負けたぁぁぁ~

還暦迎えて、人生に色は付いてますかぁ~?
えぇえぇ、きっとお目目を細めて喜んでいらっしゃったでしょうねぇ~。

親の心 子知らず 口の奥にはぁ~ 親知らず。

地にしっかりと根を張って生きるのでしっ!!

親知らずぅ~ 子知らずのぉ~♪♪

あ、それ合唱際の歌。

PS: コメントを削除したことは一度もありません。

12:39 PM  
Blogger mitsukan said...

>ミスタァ・アノニマス

りぃちゃんとは小学校からの付き合いでした~。いっしょに桶持って銭湯に行った仲でしたねぇ~。コーヒー牛乳が美味かった。

何を言ってイイか分からなかったあの時でしたが、無事、二次か補欠で公立高校に入り学生生活を楽しんでいたみたいです。

そう、何かをするには何かをガマンしないといけない。得続ける事は出来ないと体験として知ることって本当に大切ですよね。

経済的に豊かだからと言っても、それってきっと同じ。失う事無しに何かを得る事は無いって言うのはある意味この世の法則だと思うのだが。

子どもは家庭の状況を知っていてイイと思う、と言うのが個人的な意見。不安を超えて、協力して行こう、与えられてる環境に感謝しようって言う気持ちになって欲しいなぁ~、と気づきが遅かった自分は思ったりするのでした。

ヽ( ̄∀ ̄)ノ

12:47 PM  
Anonymous Anonymous said...

hi! What's going on?

kahunsyou no tyousi ha
ikaga?

watasi ha hana ni
kimco giant wo tukkomitai
kuraini kahunsyo...

aa....

ganbarou! mitukan.

3:41 PM  
Blogger mitsukan said...

Hello Mr. Kimco Giant,

Mitsukan no Kafun-sho wa ii guai.

Senjitsu no Nodo to Hana wa tabun Kaze no sei...

Hana ni Kimco wa iretaku nai kedo...

Ganbarooooo ne.

12:39 PM  

Post a Comment

<< Home