Friday, February 09, 2007

Information Literacy

Web隊長が復活した ( ̄¨ ̄)=33 boo! 遅いっ!

LIBSのModuleを少し始めた。 正直、予想より面白い。 以前より、膨大な情報量があるこの世の中、本当に必要で欲しいものを無駄な時間無く拾い上げるイイ方法は無いもんだろうか...と常々思い、『グーグル完全活用本』なんかも買って読んだりしてみた。

探す時間を如何に減らすかは、今後のテクノロジーのテーマかもね。

面白いものだよね、十数年前までは、どうやって情報を入手しよう、の前提が全く違った、入手先すら見つけるのは大変だったのである。 今やネットは虚偽真実のるつぼ。情報に振り回されるのか、情報を利用するのか、気を抜いて生きて行けない時代になっちゃった。

差し出されたロウ細工のケーキにかぶりつく前に、『アナタからお先にどうぞ♪』と言える用心深さが必要なこの時代。

『まずは情報を集めなさい』、は我が家の鉄則。 さて、何処から集めるか、が次のテーマ。

以前は、集めた情報の有用性や信憑性を篩いにかける必要もそうそう無かった。大体が、支持母体のハッキリした団体や公共の機関から入手するものも多かったからだ。今やネット上にそれらしい風体を装った『ウソつきの怪物達』はウヨウヨいる。気をつけないとね。人生棒に振りかねない痛手を負う事もあるからね。粉骨砕身どころぢゃなくなるよ。

アッチンはよく言う

『見つけ方がね、あるんだよ。必ず必要な情報って見つかるもんなんだよ。』

友達との小さな会話にもヒントはあるのであるな。 そう、このご時勢、必要なのは情報の取捨選択のテクニック。

鈴木は『疑惑のデパート』(古っ。)

ネットは『情報の万屋』 何を掴むか自分次第ってか。


What do you see as an informative source?

Are you sure if it is trusty?

3 Comments:

Anonymous Anonymous said...

情報収集って難しいですよね。
たくさん転がってって簡単に手に入るけれど、その情報が本当か確認する必要がありますよね。
だいたいの相手は良い事しか言いませんからね。。。

ただ今、アタクシも情報を収集するため動いていますが、ほとんど良い事しか聞きませんもん('_')

12:16 PM  
Anonymous Anonymous said...

情報収集難しいですよね。でも確かにLIBSはとても実用的でいいですよね(^^)

確かにれおねぇさんの言うように、情報の評価プロセスが一番大事。真偽はもちろんのことそこに至るまでに、時間、入手経路、筆者、筆者のバックグランド、優先順位確認などやることはいっぱいあるのですが、普通の仕事に就いているかぎり土台全部はむりですよね。

ミツカン氏もおっさるとおり

”耳に心地よい情報”

というだけで飛びつくのではなく、疑ってかかるくらいの猜疑心がないと、翻弄され続けたあげく無一文( ̄_J ̄)・・ありますよね。

8:01 AM  
Blogger mitsukan said...

>れをねぇさん

何...?また隠密行動取ってんの?(笑)

やっぱり、何事も絶対にメリット・デメリットあるもんねぇ~。自分の責任で選択する以上はリスクも把握して選びたいよね。選んだ以上は『こんなはずではっ!』って言いたくないもんね。

>匿名さん

キミタプさんかしら?(笑)

はい、翻弄された挙句、『被害者救済団体です』と言う電話に再び騙されたって言うヒドい話し聞いた事がありますヨ。

客観的に聞いてると『何故そんなのに騙されるのか』と思っても、人って弱まってる時って差し出されたら藁でも掴むんですよね..。ミツカンなんて藁掴む自信大いにあり、ですし...。

便利さは、時には怖さでもありますねぇ~。

12:45 PM  

Post a Comment

<< Home