Friday, December 15, 2006

ID

そおいや、ID発行の連絡が未だ来ない。
DLで授業を受けて居るので、ベースに行くことも殆ど無く不便も感じなかったので、すっかり忘れて放置していたのだが、フト、『もしや、ミツカンのBGチェックに何か問題がっ!?( ̄口 ̄!|)』と、突如不安になり、UMUCに電話。

横田のUMUCはサイトレップがお二人。 男性の方が出て、問合せ先の電話番号をくれました。

もらった番号に電話...
『現在この番号は使われておりません 番号をお確かめの上%$#“$』
( ̄- ̄*) アリガトウね、わざわざ基地内用の番号を教えてくりて。 
基地に掛ける、ってだけでこんなに緊張するミツカンに2回も電話する機会をくれて。

気を取り直して後日再度UMUCに。

今度はもう一人のレップ、シーちゃん(勝手にそう呼んでいる)が出た。
(シーちゃんの英語はこんなミツカンにも結構聞き取りやすく、シーちゃんは親切なのでちょっと安心した)

ミ 『Ah… this is Mitsukan,…is that Sie? Ah..I have not received my ID yet…』

シ 『Yes, this is Sie….OH! NOT YET!?(結構驚いている), let me put you through #%$$...』

ミ 『Ah, oki..』

シーちゃんが担当部署に電話を回してくれた。 アリガトウ、シーちゃん。

こっちでは日本語で話すことが出来てホッとした。

ミ 『あの、ミツカンと申しますが、IDを受け取っていないのですが、どうなってますでしょうか?』

担 『UMUCの生徒さん? ○○ミツカンさんね、ちょっと待ってて。』

(待つことチョット。)

担 『..○○ミツカンさんですよね!? あの、IDとっくに発行されて大学側に連絡してありますがっ!?』

( ̄∇ ̄)?..... ( ̄口 ̄!)......出たっ!!

IDは年明けに取りに行くことにした。

ここでは油断しては行けないのである....
普通の生活にこんなに緊張感をくれる場所もそうそう無い。例え誰の責任であろうと自分が困る事になるのであるからして。

シーちゃんが驚くな!と言いたいところであるが、放置プレーだったミツカンが悪かった。
ま、問題なくIDが発行されていただけ良しとしよう♪♪ ライブラリ位覘いてみようかな~♪



Hope the pic of my face on the ID looks...... normal. LOL!

3 Comments:

Anonymous Anonymous said...

ID発行おめでとうございます!
晴れてスチュパスホルダーですね。
ライブラリーをぶらりしてみてください
変わったもんとか売ってたら買ってきてね~

1:23 AM  
Anonymous Anonymous said...

横田のIDってどんなのですか?あっ、でも、まだ、手元にないんですよね。

座間は、A4サイズ半分くらいの大きさの画用紙に印刷されています。大きすぎるし、ぶさいく。ちなみに外注業者もこのパスです。

ゲートで、前の車が、カードサイズのパス(IDホルダーの方はみんなこのパスだと思います)を見せているのを見ると、

あー いいなあ。かっこいいなあ。と 羨望のまなざしになってしまいます。。

でも、よかったですね、パス発行されてて。

TOEFLの方は、ちゃんと郵送されているかどうかを確かめて欲しかったので、メールしたんですけど、通常3~4週間で届きますという、決まり文句しか返ってきませんでした。それは、わかってるちゅうに。ふ~ (>_<)
もう少し待ってみます。

10:34 AM  
Blogger mitsukan said...

>ケミソンさん

なんかそんな名前のユニット居ますね...。
変わったもの...あいのりグッズ...とか♪♪(基地にはねぇな...)

はい♪ライブラリブラリしまっす。(まだ入った事ないんですよ...。)


>Necoさん

ID...デッカイですね...。
はい、見たことないんですけど、そんなにデッカイとそれはそれで携帯するのが面倒ですよね..。


早くTOEFLスコアが届くとイイですねぇぇぇっ!!!!

12:05 AM  

Post a Comment

<< Home