Sunday, October 29, 2006

Finally got enrolled...!!



お約束時間 9:15。余裕を持って福生駅到着、なのにも関わらず何故かモリモリ歩いてしまうミツカン。何故なら緊張真っ只中。廃墟、と言うのはあまりに失礼だが、お世辞にもオフィスらしいオフィス、と言った感の無いポニーさんに到着。

ポニーさんに到着って、ね。

先日から対応して下さっているご担当の方の他にお部屋には2名の方々。

Ponyさん 『こちらの方も本日レジストリにいらっしゃってる方です』

ミツカン 『おはようございます♪(何故か嬉しい)』

♪1人よ~りぃ2人がイイさぁ 2人よぉ~りぃ~3人がイイぃぃぃ~♪ ミツカン幼少期に好きだったサンバルカンの歌。

車で基地まで乗せて行ってもらい、ゲートにはカレッジオフィサー、だろうか、とても感じのイイ方がこれまた派手なシャツ来てお出迎え。どうやら面接はこの方とするらしい。
One Day Passを作っていただき、速やかにオフィスへ移動です。
大学の建物に直行し、3人一緒にInterview。って言っても本当に数分の簡単な質問。

なぁぁぁぁんだぁぁぁぁっ(人≧∇≦)♪♪ ビビっちゃったぢゃぁぁぁん。

基地内は横須賀や厚木と違って、何だか閑散とした感じ。移動している人たちをあまり見ない。

長い手続きを終え、(本当、書くものが多すぎて何書いたか覚えてないね。しかもミツカン、こんな日に筆記具忘れてポニーさんにボールペンもらっちゃったもんね。ありがとうね、ポニーさん♪♪)アドバイザーの人に相談して、まずはEDCP101、Effective Writing Skills 3を取る事に。ESLみたいな感じなのだろうか。テキスト受け取りまで時間が余ったので3人仲良くフードコートへ。2人とも本当に気さくでイイ方々だったぁぁ~♪

疲労しすぎて食欲の無いミツカン、チーズフリャァ(名古屋風に言ってみました)を頼み、これまた『ぬるぅ~い』紅茶を飲みながら周囲を観察...。(世の中コレ位ぬるま湯にはならんもんかのぉ...)

『マズイ...まずいではないか!』とサブウェイのサンドイッチにすれば良かったと後悔しながら振り返れば山盛りポテトをもりもり食べる親子。『ママもお山なんだね...』一人ごちる一時。

気付けば12:45.. ΣΣ ( ̄◇ ̄!)いかん!13:00までに基地出なきゃなのに、チーズフリャァ食いながらボケっとしてる場合ではなかろぉに!!と、急いでカレッジ・オフィスへ。


テキストはまだ来てませんでした。( ̄- ̄*)『ねぇ、最初は12:00位って、言ってたよねぇ?』

結局13:00過ぎにテキストが無事届き、基地を出る3人。 UMUCのアドバイザーは本当に親切で丁寧な人だった。不安な時って本当に人の優しさや親切が身に沁みる。人には優しくありたいものだ。

瞬く間に1日は過ぎ、ガラスに映ったゲッソリとした自分を見て『頭が金八ヘッドだよ...』とパーマ屋へ直行。『この落ち武者ヘッドをスタイリッシュに変えちゃって。』と無理難題。まぁ、素材の問題もあるか、と。

やっとスタートライン。実感が沸かないが数年前までは現実味の無い話だったのに今は現実となりました。キミさんや、キミさんを通じてお会いできた人たち、ずっと励ましてくれてきた友人達、感謝せずには居られない。本当にありがとう。まだスタートですが、頑張って行こう、とパーマ屋のイスで白目を剥きながら感慨にふけるミツカンでした。


Don't set my hair like a Lionel Richie, Okay?

Thursday, October 26, 2006

A Day before the Interview...

週末はとうとうInterview。 どうか何事も起きません様に。 普通の人なら特に心配も無いことも油断ならないのがミツカン。
会社の健康診断、検診表を持っていかない、とかね。忘れ物大魔王な子供時代。

気持ちのイイ日だったねぇ~今日。

同僚の"ちぇ"は朝から寝違えた背中にシップを貼りまくり、お年寄りの様相を呈しておりました。本当、普段は美人さんなのにねぇ..。 "ちぇ"...お大事にね。天むす 頬張りすぎちゃダメだよ。

寝違えて痛み止め飲んでる人って初めて見た...。

燐席の可愛いアーコは地震も無いのに 『地震ですね!?縦ですね!?』と一人騒いでいる。お前ぇぇ寝ぼけてヘッドバンギングでもしてたんぢゃねぇのぉぉ??( ̄- ̄) 寿司 頬張りすぎちゃダメだよ、カワイイ顔がブサイクになっちゃうからね。

ITのマネージャー、朝から何故かミツカンの机で書類を開き、他部署のマネージャーと話し合い。

ううぅぅぅぅぐおぉぉぉぉっ( ̄ロ ̄*)自分の机でやったら良かろうに!!!!何でこの狭いスペースで肩寄せてんねんっ!!

靴を脱いでウチワで足を仰ぐのはお止め下さい。

さて、『午前中から来て下さい』、と言われたInterview。何聞かれるんだろう...提出してある書類にはコロンビア大卒、とか大胆なウソは無いから言葉に詰まる様な質問も無いとは思うが。

夕方になり関係者全員に休暇のお知らせ。

『各位 : 明日、13日(金)は午前中お休みをいただきます。』...


----------数分後-----------

他部署のマネ... 『ミツカンさん...日付、違くない...?』

( ̄- ̄) ∑( ̄◇ ̄) ∑∑( ̄口 ̄*) 何故! 13日っ!?!?

ちなみに今日は26日。

他部署担当者から再びメール


『アンタ...すっとこどっこい病でしょ..。』


大丈夫かなぁ~...面接。 ( ̄▽ ̄;)


Am I really okay!?!?

Tuesday, October 24, 2006

Carnival? Festival? , That's a Herbival!



先日は友人、インドからの留学生Maa(仮名)の家でカレーパーティ。友人が友人を呼び、Maaの友人、パキスタンからの留学生も来てDiwaliのお祝い。って、イイのか?パキスタン留学生はムスリムであろうにっ( ̄ロ ̄;)(ま、Diwaliの日だって後から聞いたのだが)。

*Diwali ref : http://en.wikipedia.org/wiki/Diwali

右上はMaaとパキスタン留学生Aaa君が作ったカレー。ちなみにMaaは基本ベジタリアン。何故基本、かと言うと個人的に宗教の縛りとかは無い、との事。ただ単にベジタリアンとして育ったので只今日本の食生活に柔軟対応中。大変だよねぇ~、食生活の違い。『ミツカン、社会や環境はそうそう簡単には変わってくれない、僕が変わらないとね ┐( ̄― ̄)┌』なんと柔軟なその頭。Maaよ、キミもFlexible personだね。頭皮は結構硬かったけどねぇぇ。マッサージしないとハゲちゃうよ。ま、その美しい顔だったらスキンヘッドも悪くないね。

ちなみに初めてMaaが作ってくれたカレーは辛くて ∑=(@◇@!|)全部食べられなかった...ミツカン誕生日の日でした。辛さの違い、男の違い。何のことやら...( ̄▽ ̄;)



実は左もカレー。見た目の優しさにうっかり騙されて流し込もうもんなら、取り返しの付かない痛手を負うでしょう。伊達男と同じですな。見た目に用心。

さてさて、Herbival、辞書で引いてもありません。これミツカンの造語。carnivalは謝肉祭、carnivorous(肉食性の)から来ている、と気づき、では festivalは?( ̄◇ ̄)?ドイツ語の fest(にぎやかな集まり) と接尾語 "val"。つまり、お肉を食べないミツカン達の楽しいパーティは、草食 herbivorous から取って Herbival。

Herbival de Diwali。(何語なんだか。)

何でも勉強だと思って挑むと苦しくて続かない、どっかで楽しい、と思えることって大事だねぇ~♪


Have you ever had a herbival?

Friday, October 20, 2006

Bills



『¥12,145になります。』

先日のレート@¥121.45/USDであった。円安だよなぁ...( ̄- ̄)『換金レート、中値にまかりませんか?』と聞きたくなる。取あえず、パス申請時の手数料も払うことだし$100.00位は現金あったほうがイイだろう、とドル購入。(買い食い大好きミツカンとしては、スグになくなってしまうのかも知れん.。もう少し円高になったら買い足しましょうっと。)

開けて金額確認 『(ひぃ.ふぅ.....みぃ.)しめて$100.00. チィ~ン♪』

ドル札の色が変わってました(新しくなったのか?)。外貨紙幣の匂いって、ミツカン、旅行を思い出す。 お金の扱いって国によって違うもので、NYに行った時は本当に紙くずのようにクチャクチャに丸められていたらしきドル札を受け取り『ゴミか?』と一瞬思った。タイかインドに至っては何とホチキスで留まっていた。ビリビリに破けていて『どの程度まで原型をとどめているものが紙幣、として認められるのだろう...』とアジアに行くと良く思う。香港に至っては、換金所で換金したにも関わらず中国紙幣がまじっていた。(換金所のヤロー( ̄- ̄*)知ってて渡しやがった)。

生活を支え、命を繋ぐお金たち。高速道路沿いでフランスパンを売り日銭を稼ぐベトナム一家、手足を失いお金を乞うプーケットの老人、ワシントン条約に引っかかりそうな動物の体の一部を売る行商のチベットのおじさん、こんな紙切れが世界を動かして人の生活を支えております。

1ドルが360円とまでは行かなかったものの、ミツカン学生の頃は留学なんて考えも及ばない話しだった。いつしか必死に働く日本のお父さん達は円の価値を高くし、ミツカンに色々な国を覘く機会を与えてくれました、ここでも紙幣はミツカンの小さな生活を大きく変えております。そしてとうとう、海外に行かずまでも外国の学び舎でお勉強するチャンスまで与えてくれそうです。

また一方では貨幣価値の違いは途上国を苦しめて、その発展を妨げてもおりますよね。多くの貧しい国が、その知的財産や技術や優秀な人材の前に返済しきれない負債によって貧しさから逃れられず苦しみ続けています。自分の国では多くを得られない、と結局優秀な人材たちは海外に流れて行く。深刻なbrain drainですな。

教育が受けられる事が当然の日本、その機会をムダにしている子供達も少なくなく、また自分も学生の頃は学校に行けることは当然の事で自分が希望・努力さえすれば『進学は出来るもの』と言う認識すらない中で勉強しておりました。
時間とお金が与えられていたあの頃もっと真剣に学ぶと言う事を考えておきゃぁ良かったぁぁぁっ( ̄口 ̄*)と本気で思う。
教育については全くもって知識がないが、子供達が進学の先に何があるのか世界がどれだけ広いのか、学校でもっと子供達が話し、考える機会があったらと思わずに居られないミツカンである。


Study for money or study for a life?

Sunday, October 15, 2006

On My Mark



さてさて、就学希望者の基地への推薦手続を行ってくれる(株)ポニーの担当者さんに会いに行ってきた。(写真は横田AB第2ゲート、かな。福生駅から道なりに歩いてくるとぶつかるゲート)福生から歩く事約10分ちょっと、古い感じのビルの3F。
ご担当者の方は、とても丁寧で親切だった。ただ、やはりミツカンは外部生徒。軍従事者でもないから『空きがあれば受講できます』と、何度か念を押された。まぁ、そりゃそうだろう。DLもあるし、週末に至っては空きがあれば他基地まで頑張って足を延ばしてみましょう。
スコアの他に提出が必要なのは下記書類。

・住民票(本人のみのもの)
・戸籍抄本
・就学希望の理由-Essay(英語でA4:1~2枚)
・英文卒業証明書(最終学歴のもの)
・英文成績証明書(最終学歴のもの)
・英文履歴書(Personal History:Fomat自由)

因みに、手続きを始める前に見せるスコアは、
・TOEFL Score Report (OfficialでなくExaminee's score report の写しで可)

以上を提出し、最後に大学関係者とInterview。
大学のカタログと、日本語のパンフレット(下の写真に小さく写っております)を頂き、本日は終了。




基地近くのカフェでコロナなんぞを頂きながら遅めなゴハン♪大人ってイイなぁ~!!!
(ノ ̄▽ ̄)ノ♪♪
空腹に沁みるコロナとリゾット。美味かったぁぁぁぁ~♪





福生駅前はこんな感じ。意外と(って失礼かぃな)大きい駅だなぁ~って言うのがミツカン初めて行ったときの感想。基地の周りには小さいけど美味しいレストランが結構沢山ある。上のカフェも夜はダイニングもやっているが美味しい♪アメリカン・ディッシュが多いかな、あ、でもタコスとかもあったな。
ケーキはこれでも足りないのかっ!!!と言いたげな程大きい塊が出てくる。←これは結構きつかった。

はてさて、やっとこさスタートラインに立てそうなミツカン。少ししたらこのカフェでアサインメントなんかをやってたらイイなぁ~なんて思いながら本日を無事終え安堵感でいっぱい。

まぁ、まだInterviewが待っているのだが。 早々にEssayも仕上げて郵送しなきゃである。


Get Ready? Already!!

Quiddity and Double Taxasion

先日キミさんのサイトで、厚木のフードコートなどの一般開放が停止になると言うのを知った。理由は『そこで販売されているものが持ち出されると関税法違反に当たるのでは?』と言うことらしい。
ミツカン的には『駄目なものは仕方ない』と言う傾向が強いので、(←勉強においては結構致命的ですな。分からない時は食い下がってでも解決していかなきゃ、と自分の性格に対し変なプレッシャーを感じているミツカンです)『そりはそりで、しょうがないね』と思うのだが....。

ただ、ちょっとミツカン的な素朴な疑問。

世の中には二重課税の禁止、と言う原則があってこれは日本に限った事ではない。簡単に言ってしまえば外国で収入を得た場合、現地で源泉税を支払えば日本に帰ってきてその収入を申告する必要は無い、と言うことである。つまり!世界何処にいたとしても(諸外国間の租税条約の取り決めはそれぞれに違い、それは国交の有無も絡んでくるのであろうが、詳しい事までは知らないので言及しません)納税は一箇所にすればイイっちゅうことである。(と、言うより、ミツカン的には何箇所にも払いたくないので当然だろ、と思うが)一つの収入に対して二度は課税しませんっちゅうことなのだが、源泉引かれた挙句に消費税払っとるやないかっ!!二重課税ちゃうんかっ!( ̄- ̄)

話は戻るが、自分が払った税金と言うのは支払った場所において活用され、そこに住む人たちに反映されていくわけである。ふむふむ。確かに。

これが、例えば海外旅行なら、現地納税者しか非課税にならないような条件において旅行者は適用対象にならないでしょう。海外でうっかり病院なんかに行って健康保険なんかが適用されないのも同様の理屈でしょうかね、旅行者はその場所で納税、及び保険料の納付等をしていないので、自分で支払っている保険を使用してくださいって事でしょ。友人はインドに一緒に行った時具合が悪くなり、土産やにお医者様を呼んでもらいオシリに注射を打ってもらってましたね、結構高かったな。

つまり、ミツカンが言いたいのは、国内の各基地に関して言えば『おもいやり予算』において日本人の血税が多く投入されとるわけで、日本の税金と言うのであらば反映されとるでっ!基地に税金、払っとるでっ!!( ̄- ̄)と思うのである。
まぁ、だからと言って声を荒げて『フードコートのバーガー達を食わせたらエエやないかっ!!』と言う気はサラサラ無いのであるが。(まぁ、食べたいが。)

まぁ、正直、そんなことよりミツカンは "政府が国民に対して『思いやり減税』でも施行してくれないかな"、と給与明細の吊り上っていく社会保険料なんかを見つめては思うわけである。


"You pays your money and you takes your choice"...
We pay the tax and we take no choice?

Monday, October 09, 2006

Vocaburary Builder



ミツカン ボキャが少ない。と、言うのはこのブログでも何度か触れてきたが、ボキャを増やしたくて本も結構購入してしまっている...。よく、同じ本をじっくりやりなさい、と言うのを聞く。一冊をとことん解く!もしくは熟読する!確かにそうだろう、とは思いながらも、ミツカンは飽きっぽいので小遣いの許す限りは新しい書籍に手を出し、飽きては書棚から読みきっていないもの、解ききっていないものを漁る、を繰り返している。

↑ これが結構ミツカンにはあっていましたね。でもお陰で書棚はムチムチ。

違う問題集、参考書でも似たようなフレーズは勿論出てくる。同じ本の中で何度も目にするよりも、違う本の中で目にすると『何かにもあったな、これ...』と脳裏にくっついてくれる。余裕があれば、どの本に載っていたかを漁って探してみる。見つけたらそこで完全にインプットされたりする。

上の写真は、ミツカンが『ビバ アマゾン!!』と思った唯一の本。 ネットワールドって素晴らしいっ!! 単語の接頭語、接尾語等の意味が知りたくて紀伊国屋を回ったが見つからず、アマゾンで探してみた。
(中学生のとき、接頭語・接尾語で単語を覚えよう!って言う薄っぺらぁ~な本を買って『面白いなぁ...日本語の漢字とさして変わりない解釈だな、部分部分で意味を理解するって。』と思ったのを思い出す。)

『あったぁぁぁぁっ!!!』 そのときは日本のアマゾンサイトで見つけられず、アマゾン.COMで見つけて日本のアマゾンサイトで再検索。

『あったぁぁぁぁっ!!!』 本屋では見つけられなかったのにネットでは即発見。

届いて再感動。 接頭語・接尾語等で知らない単語もどう理解していくか丁寧に書いてある。

興味のある方、詳しくは
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0965913805/sr=1-1/qid=1160394532/ref=sr_1_1/250-0210851-3295465?ie=UTF8&s=english-books

でチェックしてみて下さい。中身も見れます。

ムムム...ミンナはどんなボキャビルダーを使ってるんでしょうねぇ...

What are the words that express the way you are?

Wednesday, October 04, 2006

Flexibility for better or for worse

来たぁぁぁぁっ!ついに来た。誕生年の訂正されたミツカンのスコアレポートっ!!待つ事2週間っ!!
長いっ!長か.....ったぁぁぁぁぁっ!!! 気が小さいミツカン、仕舞いには国際郵便局に電話までする始末。

〒 『はい、”%&$#です』

ミ 『あ、あのぉ~、NYからの郵便が届かないので調べて頂きたいのですが』

〒 『EMSですか? 荷物番号をお願いします』

ミ 『...あ、普通のエアメールです。』

〒 『..あ.えっとぉ、普通便のお調べはぁ、ちょっと無理なのですが...』

だよね、そらそうだよね、海渡ってくる一通の封筒の所在が分かるくらいだったらEMSのトラッキングサービスなんて必要無いもんね。

ミツカンの短くてしっかりした首も長くなりすぎるほど時間は経ち、たまりかねたミツカン今度は横須賀のアドバイザーにメール。『誕生年がブランクでもスコアレポートはレジストリの際有効ですか?』

本日、なんとUMUCの助教授からメールを頂き(横須賀のアドバイザーの方、ミツカンのメールをすぐに転送してくれた!何て親切なんだろう!)、『誕生日はあなたの語学力には関係が無いので、さして問題は無いでしょう』...っ!! 素晴らしいっ! 思わず仕事中に笑いが漏れる。

日本だったらこれどぉなんだろうね、書類不備でしょ、だって。 多分ダメだと思うんだ。 とってもアメリカらしい発想だなぁ~、と改めて実感。申請したreissueのスコアが届かなかったらこれプリントアウトして持って行こう~っと、と!思ったら!!今日来てたミツカンのスコア。2枚目になるミツカンのスコアレポートの顔は陰影がさらに濃くなり、1枚目の時は『幸薄そう...』と思ったが、2枚目は『...テロリストみたいになってる...』。まぁ、この際役割果たしてくれりゃ何でもイイ。
強迫観念がどんどん強くなっていったこの2週間、想像は妄想となり『マヌケなポストマンがミツカンのスコアレポートを風に飛ばしてスタテン島あたりまで行ったりしたらどうしよう』(← ほとんど病である。)とまで思い始めていた。
A4のこんなに紙質の悪い、悪人ヅラの写真がバッチリと写りこんでいる紙っぺらの到着がラブレターの様に愛おしい。 アリガトウ~ 自由の国。 メリケン粉のクッキーはさぞかし美味かっただろうね~。ミツカンは煎餅の方がスキ。

ちゃんと誕生日データも訂正され、これで準備はバッチリなはず。ちなみに電話でスコアオーダーした後ETSにメールしたのだが『テスト日以降の個人情報の訂正はいたしかねます』とのこと。なのに、電話したらその場でパチパチと直してくれた。本当にアメリカってワンダーランドだ。 この柔軟性が吉と出るか凶と出るかは状況次第って事なんだろうな。 くわばらくわばら。

さぁ、後はポニーのYさんにお会いして、説明を伺い必用書類をそろえ基地関係者の方の面接を受ける!←ココが問題。
ミツカン極度に緊張すると埴輪の様に動けなくなる。 面接に備えリラックスできるようにしておかないと。

長年の目標までもう少しっ!!

頑張らねばっっ!!!!!


Are you a flexible person or..... pretty stubborn?